ハイパーメディアクリエイターとして知っている方、でも何をしているかわからないという方が多いと思います。僕は(後輩に教えてもらって)10年ほど前から好きでメールマガジンも毎週楽しみにしております。THIS IS NOT A STOREは「Amazonで買えないものを、Amazon Payで買うオンラインとオフラインの交差点」というコンセプトで高城氏が開発する旅とサバイバルを楽しむ?ための限定商品のみ販売されています。こちらから飛ぶことはできますが、定期的に変更されるパスワード🗝を知らないと買うことはおろか覗くこともできません。大ファンの僕はトラベルウォレット、バッグ、Yシャツにジャケットやパンツと多く購入しています。このような試み自体が非常に未来を掴むアドバイスになり、仕事にも大いに生かされています。
切れない素材で鍵付きナップサック
Changing the name of our company.
I’m planning to change the name of our company next year maybe Feb. We already got a domain word used as the new company name. The name is something like felling happy for every one in the world. We want anyone like my company and all works, so we put more heart and emotion into the new name. look forward to the news. Thanks.
Acne Studios
ここ数年注目しているブランドのひとつがスウェーデン🇸🇪生まれのAcne Studiosです。他とは違ったデザインでラフだけどシンプル。ビビットな色も多いのですが、淡いピンクの革製品はAcne Studiosのキーカラーですね。ロゴも潔く軽いバランスで素敵です。フォントはこのサイトで公開されています。Cartボタンがありますがフリーでの利用はできませんとのことで購入できません。残念。
GPS内蔵 指紋認証ウォレット
E-skates by SEGWAY
評価【★★☆☆☆】2018.NOV $469.00
ご存知セグウェイが開発した電動ローラースケート。というのが一番分かりやすいかと思います。セグウェイなので開発に心配はしてませんでしたが、送料込みで約5万円。2セットだともう少し安くなるため、ひとり、道連れでファンドしました。結果としては機能には大きな問題はありませんが、片足ずつ動くため非常に操作が難しく、使いこなせません。その後もあまり売れてないようですので、やっぱりみんな同じような感想を持ったのでしょう。中目黒オフィスの片隅にずっと置いております😴。ご希望があれば譲ります。僕はもう多分、乗りません。怖いし。道連れにしてしまったので申し訳ないと思いましたが、それがクラウドファンディングというものです…よね?
大仏・大観音像
全国の大仏・大観音は建設時から持ち主が変わっていることや、廃墟になってしまったものが多くあります。近年建てられているものもありますので、一括りにバブルの遺産とするのは乱暴ですが豪華絢爛で荘厳な雰囲気が大好きです。未撮影の像が全国にはいくつもありますのでまだまだ続けることのできる趣味のひとつでもあります。是非、👀こちらから見てみてください。
Cloud funding
アメリカ2大クラウドファンディングはKick StarterとIndiegogo。共に成功率は発表されているが、最終プロダクト完成率や満足度は未発表(経験ではKick Starterの方が完成率は高い)。リスケを繰り返し、断念した時には罵詈雑言のコメントが送られる。しかし、両サービスとも売上は伸びていて市場規模拡大が予想されている。批判と支援が共に大きいというのは投資を理解しているアメリカらしい。一方、日本では”購入型”や”応援購入サービス”がサービス名の頭についているように、一石を投じるような、特にプロダクトへの挑戦は少なく、先行販売の意味合いが強い。そして、集まる金額も少ない。
ワクワクし大きな期待をして待つアメリカ版🇺🇸と、優しく手を差し伸べて失敗をさせない日本版🇯🇵、という違いがある。やはり自分はアメリカ版ばかりファンドしてしまう。